所属事務所:パールダッシュ 和文化研究家【齊木由香】に関するお問い合わせはこちらから
和文化研究家/ 日本近代礼法 代表
鹿児島県出身 1982年10月9日生(40歳) 身長169㎝
酒蔵を営む家系に生まれ育ち、幼少期より年中行事には和装を着用し、和文化に親しむ。大学にて着物を生地から製作するなど、日本文化における衣食住について学ぶ。
2003年 芸能プロダクションによる約4千人のオーディションより選出され、フジテレビ「ショムニ」にてデビュー。その後、テレビドラマ、CM、映画等に出演。ドラマ等での和装着経験を活かし、''魅せる着物''を提案。
一般社団法人日本礼法にて「和の作法」教授資格を取得。同協会理事を務めた後、日本近代礼法を主宰。2022年「おもてなしセレクション」金賞受賞。累計5千人の方に「和の作法」の指導にあたる。また、TBSドラマ「プロミス・シンデレラ」、テレビCM「アイフル」などメディアにおける所作指導・現場監修を手掛ける。
■資格
秘書検定1級、英語検定2級、(一社)日本礼法 教授 / 鹿児島県伊佐ふるさと大使
(財)民族衣装文化普及協会認定 着物着付け師範、華道 草月流 師範、食生活アドバイザー
■受賞
2022年 「おもてなしセレクション」にて主催する「日本近代礼法」が金賞 受賞。
2019年 世界最大のMrs.コンテストに日本代表として出場。「Woman of Worth Award」受賞。
鹿児島県出身 1982年10月9日生(40歳) 身長169㎝
酒蔵を営む家系に生まれ育ち、幼少期より年中行事には和装を着用し、和文化に親しむ。大学にて着物を生地から製作するなど、日本文化における衣食住について学ぶ。
2003年 芸能プロダクションによる約4千人のオーディションより選出され、フジテレビ「ショムニ」にてデビュー。その後、テレビドラマ、CM、映画等に出演。ドラマ等での和装着経験を活かし、''魅せる着物''を提案。
一般社団法人日本礼法にて「和の作法」教授資格を取得。同協会理事を務めた後、日本近代礼法を主宰。2022年「おもてなしセレクション」金賞受賞。累計5千人の方に「和の作法」の指導にあたる。また、TBSドラマ「プロミス・シンデレラ」、テレビCM「アイフル」などメディアにおける所作指導・現場監修を手掛ける。
■資格
秘書検定1級、英語検定2級、(一社)日本礼法 教授 / 鹿児島県伊佐ふるさと大使
(財)民族衣装文化普及協会認定 着物着付け師範、華道 草月流 師範、食生活アドバイザー
■受賞
2022年 「おもてなしセレクション」にて主催する「日本近代礼法」が金賞 受賞。
2019年 世界最大のMrs.コンテストに日本代表として出場。「Woman of Worth Award」受賞。
所属事務所:パールダッシュ 和文化研究家【齊木由香】NEWS.
- 2022.12.30
- 東京カレンダーにて正月のマナーに関する記事が公開されました。
所属事務所:パールダッシュ 和文化研究家【齊木由香】出版書籍
所属事務所:パールダッシュ 和文化研究家/【齊木 由香】 所作指導 監修実績
- 連続ドラマ
- TBS火曜10時連続ドラマ「プロミス・シンデレラ」(2021年7月~9月)
- 二階堂ふみさん、眞栄田郷敦さん、岩田剛典さん・仲居役の皆さんにご指導
- TV-CM
- 「アイフル」様『凛とした女将シリーズ』(2017年~2021年)
- 「ティザー信じられる」篇、「ティザーはじまるえ」篇、「試食」篇、「庭掃除」篇、「結婚式」篇、「本当の愛」篇、「愛のポエム」篇、「和尚女将」篇 大地真央さんご出演
- 「森永製菓」様「ハイチュウ』(2019年9月)
- 『感謝のエイチュウ』篇 関ジャニ∞の皆様 ご出演
- 「ソニーミュージックエンタテインメント」様 『ラブとポップ』(2018年~2019年)
- 「お歳暮」篇、「新年のご挨拶」篇 広末涼子さんご出演
- 「リクルートホールディングス」『じゃらん』のCM企画担当(2020年7月~)
- 「これからの旅」篇、「新しい旅のしおり」篇
- 情報番組
- NHK「チコちゃんに叱られる!」「ポチ袋」について監修(2022年1月)他多数
所属事務所:パールダッシュ 和文化研究家/【齊木 由香】 テレビ出演
- 2021年
- テレビ東京 情報バラエティ番組『所さんの学校ではおしえてくれないそこんトコロ!「初ものづくしであけましておめでとう5時間SP!」』専門家ゲスト
- 2020年
- TBS放送 情報番組『あさチャン!』松たか子さんの着物の解説にて出演
- フジテレビ『とくダネ!』夫婦間のマナーに関する解説にて出演
- NHK 福岡放送局 情報番組『ろくイチ!福岡 開局90周年』花見の由来について
- 2019年
- フジテレビ 特別番組『皇室特番 陛下と雅子様知られざる笑顔の物語』スタジオコメンテーター
- TBS放送 情報バラエティ番組『この差って何ですか?2時間スペシャル』
- 「正月飾り」・「年賀状」・「門松」・「ポチ袋」・「お年玉」について専門家解説
- フジテレビ 特別番組『大みそか列島縦断!景気満開テレビ』3時間生放送 スタジオコメンテーターT
- フジテレビ 情報番組『直撃LIVEグッディ!』「三本締め」について由来を解説
- フジテレビ 情報番組『Live News it!』「手締め」について由来を解説
- フジテレビ 情報番組『Mr.サンデー』土下座について由来を解説
- テレビ朝日 情報番組『大下容子ワイド!スクランブル』「忘年会」について解説
- フジテレビ 情報番組『Live News it!』「忘年会」について由来を解説
- TBS 情報番組『ひるおび!』「忘年会」について由来を解説
- 2018年
- 日本テレビ 情報番組『ヒルナンデス!』 浴衣での立ち居振る舞いを実演
- 2017年
- NHK 情報番組『首都圏のニュース』
- 日本テレビ 情報番組『ヒルナンデス!』 「銀座の歩き方」を提案
- 2016年
- TBS放送 情報番組『ひるおび!』コメンテーター
- 情報番組『グッとラック!』コーナー出演
所属事務所:パールダッシュ 和文化研究家/【齊木 由香】 雑誌
『日経ビジネス』「特集 謝罪の流儀2020」(日経ビジネス)
『一個人』(KKベストセラーズ) 現職美人 連載ページ
『クロワッサン』(マガジンハウス)着物の時間
『日経ウーマン』(日経BP社)
『週刊エコノミスト』(毎日新聞出版)話題の本
所属事務所:パールダッシュ 和文化研究家/【齊木 由香】 WEB連載
光文社「本がすき。」『毎日おもてなし』
オトナンサー 不定期掲載
※寄稿記事の9割がYAHOO!ニュースの注目記事に採用 累計7980万PV
主婦の友社「Pre-mo」「Baby-mo」『齊木由香の大人のマナー図鑑』連載中
主婦の友社「暮らし二スタ」連載中(2022年6月~スタート)
所属事務所:パールダッシュ 和文化研究家/【齊木 由香】 広告
トヨタ自動車「レクサス RC Impression movie」(2019年3月~2022年3月)
三井住友海上火災保険 「MOST」、「終身viv」
JR九州「新幹線つばめ」開通記念 広告(2011年)
セブンアンドアイホールディンクス「イトーヨーカドー」 他